学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点

»第16回|»第15回|»第14回|»第13回|»第12回|»第11回|»第10回|»第9回|»第8回|»第7回|»第6回|»第1回(ネ)|»第5回|»第4回|»第3回|»第2回|»第1回

JHPCN: 学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点
第1回 ネットワーク型学際シンポジウム

開催日: 2014年3月11日(火)13:00~17:00(懇親会:18:00~)
開催場所: 東京大学 弥生キャンパス フードサイエンス棟2F 中島董一郎記念ホール
〒113-8657 東京都文京区弥生1-1-1
定  員: 78名
参加登録: シンポジウム参加無料, 懇親会 4,000円(当日,現金にて申し受けます)
  事前登録は〆切りました.
シンポジウム当日も受け付けております.
 
主  催: 学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点
 北海道大学情報基盤センター 、 東北大学サイバーサイエンスセンター、
 東京大学情報基盤センター、 東京工業大学学術国際情報センター、
 名古屋大学情報基盤センター、 京都大学学術情報メディアセンター、
 大阪大学サイバーメディアセンター、 九州大学情報基盤研究開発センター
 
シンポジウムの内容および予稿公開について:
 当シンポジウムは,ネットワーク型拠点の特徴を生かした複数拠点型の 共同研究を推奨し拡大することを目的とし,平成25年度に採択された課題から 4名の共同研究課題代表者による講演を行います。また,異分野のネットワーク型 研究プロジェクトからの招待講演や,パネルディスカッションを予定しています。 皆様のご参加をお待ちしております。

プログラム

12:30~ 受付開始
13:00~13:10 主催側挨拶 総括拠点長 石川裕 (東京大学 情報基盤センター)
13:10~14:00 招待セッション 「物質・デバイス領域共同研究拠点/ ナノマクロ物質・デバイス・システム創製アライアンスについて」
  永島英夫(九州大学 先導物質化学研究所)
「物質・デバイス領域共同研究拠点/ ナノマクロ物質・デバイス・システム創製アライアンスにおけるネットワーク型研究」
  小口多美夫(大阪大学 産業科学研究所)
14:00~14:50 ネットワーク型研究紹介1 「フィラー充填系高分子材料の粗視化分子動力学解析の HPC 活用研究」
  森田裕史(産業技術総合研究所)
「さまざまなアーキテクチャからなる計算機システムの性能評価と最適化」
  深沢圭一郎(九州大学)
14:50~15:10 休憩
15:10~16:00 ネットワーク型研究紹介2 「広域分散ファイルシステムに基づく「ビッグテーブル」型の超大規模データ処理系の構築と機能および性能評価」
「大規模計算機空気冷却風速場の高解像度解析と適応的クラウドロボット技術による実効的な計測融合オペレーション」
  東田学(大阪大学)
「分散クラウドシステムにおける遠隔連携技術」
  棟朝雅晴(北海道大学)
16:00~17:00 パネルディスカッション
「ネットワーク型研究の目指すもの」
コーディネータ: 柴山悦哉(東京大学)
パネリスト: 永島英夫(九州大学)、小口多美夫(大阪大学)
森田裕史(産業技術総合研究所)、深沢圭一郎(九州大学)、 東田学(大阪大学)
棟朝雅晴(北海道大学)、青柳睦(九州大学)、石川裕(東京大学)
17:00 閉会挨拶 課題審査委員長 青柳睦 (九州大学 情報基盤研究開発センター)
18:00~ 懇親会 会場(東京大学 本郷キャンパス 山上会館