学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点

採択課題 【詳細】

jh251015 多次元高精細地表情報(MHESD)の地球表層科学的基盤構築
課題代表者 早川裕弌(北海道大学・地球環境科学研究院)
Yuichi S. Hayakawa (Earth and Environmental Science, Hokkaido University)
概要 多次元高精細地表情報(MHESD)の効率的な保管・共有を実現する情報基盤を構築し、データの可視化を通じて多様な学術的利用を開拓することを目的とする。無人航空機やモバイル端末から得られる大容量データの効率的ハンドリングを目指し、mdxを活用することでその効果的利用が期待される。また、他の空間情報基盤との連携を図り、国内外の研究ネットワークと協力しながら、学際的・国際的なMHESD利活用の発展を目指す。
関連Webページ
報告書等 研究紹介ポスター / 最終報告書
業績一覧 (1) 学術論文 (査読あり)
該当なし
(2) 国際会議プロシーディングス (査読あり)
該当なし
(3) 国際会議発表(査読なし)
該当なし
(4) 国内会議発表(査読なし)
該当なし
(5) 公開したライブラリなど
該当なし
(6) その他(特許,プレスリリース,著書等)
該当なし
無断転載禁止