採択課題 【詳細】
jh250083 | “All Core Computing” によるプログラム最適化に関する研究 |
---|---|
課題代表者 | 大島聡史(九州大学 情報基盤研究開発センター) Satoshi OHSHIMA (Research Institute for Information Technology, Kyushu University) |
概要 | 本研究では、膨大な数の計算コアを搭載し高い理論性能を有するGPUや、GPUには及ばずとも多数の計算コアを有するCPUの性能を十分に引き出す技術について研究を行う。複数のプロセスでGPUを分割利用するGPU内マルチプロセス実行や、CPUとGPUによる連携・連成計算 - これらをまとめて"All Core Computing"と称する - を対象に、最新のGPUスパコン環境にてその適切な実現方法の開発や性能評価を行う。 |
関連Webページ | |
報告書等 | 研究紹介ポスター / 最終報告書 |
業績一覧 | (1) 学術論文 (査読あり) |
該当なし | |
(2) 国際会議プロシーディングス (査読あり) | |
該当なし | |
(3) 国際会議発表(査読なし) | |
該当なし | |
(4) 国内会議発表(査読なし) | |
該当なし | |
(5) 公開したライブラリなど | |
該当なし | |
(6) その他(特許,プレスリリース,著書等) | |
該当なし |
無断転載禁止