学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点

採択課題 【詳細】

jh250006 非構造格子粒子を用いた地震応答PDによる地盤破壊現象の究明
課題代表者 新保泰輝(独立行政法人国立高等専門学校機構石川工業高等専門学校・環境都市工学科)
Taiki Shimbo (National Institute of Technology, Ishikawa College/ Department of Civil Engineering)
概要 地震時の盛土等の崩壊現象の発生要因解明は研究途上であり、高精度な破壊形態予測と合理的な耐震設計法の確立が課題である。これまでにPeridynamicsを用いた地震応答亀裂進展解析法を開発し、スパコンを活用して広域高解像度解析を実現した。ただし、地盤らしい材料特性や微細地形の考慮はできていない。そこで本研究では非構造格子や弾塑性モデルを導入し、合わせて計算アルゴリズム最適化やマルチGPUの処理均一化を行い,微細地形も考慮した広域高解像度な解析手法の開発を目指す。
関連Webページ
報告書等 研究紹介ポスター / 最終報告書
業績一覧 (1) 学術論文 (査読あり)
該当なし
(2) 国際会議プロシーディングス (査読あり)
該当なし
(3) 国際会議発表(査読なし)
該当なし
(4) 国内会議発表(査読なし)
該当なし
(5) 公開したライブラリなど
該当なし
(6) その他(特許,プレスリリース,著書等)
該当なし
無断転載禁止