採択課題 【詳細】
jh240069 | 音声対応できる基盤AIモデル |
---|---|
課題代表者 | 小島熙之(株式会社 Kotoba Technologies Japan) Noriyuki Kojima (Kotoba Technologies Japan, Inc.) |
概要 |
音声基盤モデルは、AIと人間のlow-latency/seamlessなコミュニケーションを実現する為に必要不可欠な物です。音声におけるこうした基盤技術の開発は、テキストにおけるLLMと比べて技術的な発展が遅れてきた背景がありました。今回の発表では、LLMの用に大量のGPU計算資源を投入して開発するend-to-endの音声基盤モデルに関して発表します。 |
関連Webページ | |
報告書等 | 研究紹介ポスター / 最終報告書 |
業績一覧 | (1) 学術論文 (査読あり) |
該当なし | |
(2) 国際会議プロシーディングス (査読あり) | |
該当なし | |
(3) 国際会議発表(査読なし) | |
該当なし | |
(4) 国内会議発表(査読なし) | |
該当なし | |
(5) 公開したライブラリなど | |
該当なし | |
(6) その他(特許,プレスリリース,著書等) | |
該当なし |
無断転載禁止