学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点

採択課題 【詳細】

jh240045 流体制御デバイスと物体形状の統合最適設計における効率的解探索手法の検討
課題代表者 松野隆(鳥取大学)
Takashi Matsuno (Faculty of Engineering, Tottori University)
概要 N/A
関連Webページ
報告書等 研究紹介ポスター / 最終報告書
業績一覧 (1) 学術論文 (査読あり)
[] Kanazaki, M., Toyoda, T. Enhancing constrained MOEA/D with direct mating using hybrid mating strategies and diverse crossover methods. Neural Comput & Applic (2025).
(2) 国際会議プロシーディングス (査読あり)
該当なし
(3) 国際会議発表(査読なし)
該当なし
(4) 国内会議発表(査読なし)
[] 中川巧, 数値計算を用いたブラフボディ前方角部に設置する空気抵抗低減デバイスの最適化, 航空宇宙流体科学サマースクール2024 No.22, 2024年9月, 東北大学
[] 中川巧, 井藤壮悟, 友川健吾, 松野隆, 商用車前方に設置する剥離抑制デバイスの設計探査, 日本機械学会 中国四国支部 第63期総会・講演会, No. 07C3, 2024年3月, 徳島大学
[] 門前涼介, 河野優駿, 本勝淳大, 松野隆, 後藤知伸, 中井唱, 中森友仁, プラズマアクチュエータによる多孔板及び曲がり部を有する剥離制御, 日本機械学会2024年度年次大会, S053-14, 2024年9月, 愛媛大学
(5) 公開したライブラリなど
該当なし
(6) その他(特許,プレスリリース,著書等)
該当なし
無断転載禁止