学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点

採択課題 【詳細】

jh210035-NAH GPUの高速並列計算で実現する交差禁止制御可能な高分子シミュレータの開発
課題代表者 萩田克美(防衛大学校)
Katsumi Hagita (National Defence Academy)
概要

最新のGPUを活用して、高速並列計算で実現する交差禁止制御可能な高分子シミュレータを開発する。鎖の交差禁止のON/OFFで熱力学的状態を維持できるモデルである、散逸粒子動力学法のMP-SRP法について検討する。来年度以降の本格計算に向けて、主に、GPUコードを開発するとともに、通信を含めたマルチノード・マルチGPUの利用技術についても検討する。あわせて、LAMMPSベースの既存のCPUコードの改良も行う。

関連Webページ
報告書等 研究紹介ポスター 最終報告書
業績一覧 (1) 学術論文 (査読あり)
該当なし
(2) 国際会議プロシーディングス (査読あり)
該当なし
(3) 国際会議発表(査読なし)
該当なし
(4) 国内会議発表(査読なし)
該当なし
(5) 公開したライブラリなど
該当なし
(6) その他(特許,プレスリリース,著書等)
該当なし
無断転載禁止