学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点

採択課題 【詳細】

jh210019-NAH 機械学習ソフトウェアへのソフトウェア自動チューニング技術の適用
課題代表者 田中輝雄(工学院大学 情報学部 コンピュータ科学科)
Teruo Tanaka (Kogakuin University)
概要

自動チューニング(AT)におけるソフトウェアの性能を決定する性能パラメタの最適組合せ探索に関する研究である.今般,ロボット制御分野における機械学習プログラムのハイパーパラメタ選択に適用する.機械学習では,膨大な学習時間を要し,さらに大量に扱うデータにより結果が一意に定まらない.これらの課題に対し,(1)並列化により,ハイパーパラメタ探索時間を大幅に削減,(2)機械学習で生じる揺らぎを評価し,推定結果の安定性を確保することを目標とする.

関連Webページ
報告書等 研究紹介ポスター 最終報告書
業績一覧 (1) 学術論文 (査読あり)
該当なし
(2) 国際会議プロシーディングス (査読あり)
該当なし
(3) 国際会議発表(査読なし)
該当なし
(4) 国内会議発表(査読なし)
該当なし
(5) 公開したライブラリなど
該当なし
(6) その他(特許,プレスリリース,著書等)
該当なし
無断転載禁止