採択課題 【詳細】
jh210001-NAH | 日本全土の洪水氾濫被害の将来展望 |
---|---|
課題代表者 | 風間聡(東北大学大学院工学研究科) So Kazama (School of Engineering, Tohoku University) |
概要 |
日本全域の将来の洪水リスクを推定するために,高速な洪水氾濫シミュレーションによって浸水深を始めとする様々な洪水氾濫情報を,複数の気候モデルと将来温暖化シナリオにおいて解析する。この組み合わせは100程度の計算実施数を増加させるため,単純な並列化以上の高速化が必要である。東北大学サイバーサイエンスセンターの高速計算や資源の有効活用の知見を併せることにより,高速な洪水リスク計算を実施する。 |
関連Webページ | |
報告書等 | 研究紹介ポスター / 最終報告書 |
業績一覧 | (1) 学術論文 (査読あり) |
該当なし | |
(2) 国際会議プロシーディングス (査読あり) | |
該当なし | |
(3) 国際会議発表(査読なし) | |
該当なし | |
(4) 国内会議発表(査読なし) | |
該当なし | |
(5) 公開したライブラリなど | |
該当なし | |
(6) その他(特許,プレスリリース,著書等) | |
該当なし |
無断転載禁止