採択課題 【詳細】
| jh190021-NAJ | 白色矮星の爆発の大規模並列シミュレーションで探る元素の起源 | 
|---|---|
| 課題代表者 | 谷川衝(東京大学) Ataru Tanikawa (The University of Tokyo) | 
| 概要 | Ia型超新星は宇宙でもっとも明るい爆発現象の1つである.Ia型超新星は連星中の白色矮星の爆発であることがわかっている.しかし,白色矮星の伴星が主系列星や赤色巨星なのか,それとももう1つの白色矮星なのか,明らかになっていない.我々は伴星が白色矮星であるという作業仮説に沿って,Ia型超新星を数値シミュレーションで再現している.今回はその結果を報告する.また,その他に行なっている宇宙物理に関する数値シミュレーションについても報告する. | 
| 関連Webページ | |
| 報告書等 | 研究紹介ポスター / 最終報告書 | 
| 業績一覧 | (1) 学術論文 (査読あり) | 
| 該当なし | |
| (2) 国際会議プロシーディングス (査読あり) | |
| 該当なし | |
| (3) 国際会議発表(査読なし) | |
| 該当なし | |
| (4) 国内会議発表(査読なし) | |
| 該当なし | |
| (5) 公開したライブラリなど | |
| 該当なし | |
| (6) その他(特許,プレスリリース,著書等) | |
| 該当なし | 
無断転載禁止
	
    








 
  