学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点

採択課題 【詳細】

jh160036-NAH 高分子材料系の粗視化MDの次世代大規模HPC利用の基盤的研究
課題代表者 萩田克美(防衛大学校)
Katsumi Hagita (National Defense Academy)
概要 ナノ粒子充填高分子材料・ゴム材料の大規模粗視化MD計算について、より現実の材料との比較を可能とするために、ゆっくりした延伸下の応力歪曲線を精度よく予測する近似手法の検討やSPring-8実験に対応した2次元散乱パターン解析などについて、基礎的な検討を進める。それにあたり、最新鋭のHPC活用は強力な武器であり、計算科学ー計算機科学の連携により、コミュニティとしてのインフラを整備する。
関連Webページ
報告書等 研究紹介ポスター 最終報告書
業績一覧 (1) 学術論文 (査読あり)
該当なし
(2) 国際会議プロシーディングス (査読あり)
該当なし
(3) 国際会議発表(査読なし)
該当なし
(4) 国内会議発表(査読なし)
該当なし
(5) 公開したライブラリなど
該当なし
(6) その他(特許,プレスリリース,著書等)
該当なし
無断転載禁止